CCJ-Chatbotについて

詐欺・模倣品サイトのトラブル(クレジットカード支払)

国民生活センター越境消費者センター(CCJ)からのアドバイスは以下のとおりです。

1.事業者について

当センターでは、商品を購入されたサイトが詐欺・模倣品サイトかどうかを判断することはできませんが、そのサイトに以下のような特徴がある場合は、当センターがこれまで受けた相談の傾向から、事業者は悪意をもって販売を行っている可能性があります。

サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない、または虚偽の住所を記載している 問合せ先のメールアドレスがフリーメール サイト内の日本語が正しく表記されていない ブランド、メーカー品で価格が通常より安い 市場では希少なものがこのサイトだけ入手可能となっている 商品が到着しない、または注文したものとは異なる商品が到着し、交換・返金に応じてもらえない 事業者と連絡が取れない

海外の悪意をもった事業者については、その実態をつかむことができず、消費者との交渉に応じない、連絡が取れなくなるなどのケースが多くみられます。

以下に、詐欺・模倣品サイトのトラブル(クレジットカード支払)に関する一般的な対応方法をご説明しますので、ご自身で対応される際の参考にしてください。

2.商品について

このような事業者が扱っている商品は、模倣品の可能性があります。

令和4年10月1日から、消費者が海外の事業者から購入した商品が、商標権や意匠権の権利侵害にあたる場合(いわゆる模倣品である場合)は、日本の税関で没収の対象となりました。権利侵害の疑いがある場合は、商品は手元に届かず、税関で権利侵害品に該当するか否かを認定する手続き(認定手続)が行われます。この場合には、税関から消費者に「認定手続開始通知書」が送られます。税関に当該商品が権利侵害品に該当すると認定されると、当該商品は没収されます。

次のぺージを参考にしてください。 模倣品の水際取締り強化!(税関サイト:外部リンク) 認定手続の流れ(税関サイト:外部リンク)

3.クレジットカード会社への相談について

クレジットカード会社(以下「カード会社」)にトラブルにあったことを伝え、相談しましょう。
併せて、クレジットカード情報の悪用を懸念される場合には、この点についてもカード会社にご相談ください。

(1)カード会社への相談の前に

カード加盟店(販売事業者)と消費者の間でトラブルが生じた場合、まずご自身で販売事業者とやりとりをしてください。

【商品が届いていない場合】
販売事業者に「契約をキャンセルし、返金を求める」と連絡してください。
その後、販売事業者から商品が届いた場合は、注文した商品に相違ないかを確認し、問題があれば、販売事業者にその旨を連絡してください。

なお、商品が商標権等の権利侵害品(模倣品)の疑いがある場合は、商品は手元に届きません。「2.商品について」もご確認ください。

【商品が届いている場合】
問題点を説明できるよう、商品の写真を撮り、商品は使用せずに保管してください。
販売事業者に到着した商品が注文と異なる、粗悪品であるなど、状況を伝え対応を求めてください。

販売事業者とのやりとりについては、必ず送信日時・送信先・発信元がわかる形で保存してください。
販売事業者から連絡がない場合や連絡先が分からない場合は、その旨をカード会社に伝えてください。

(2)カード会社への相談

販売事業者に連絡しても解決できない場合には、カード会社にトラブルにあったことを相談ください。
どのような対応を行うかどうかは、カード会社の判断となります。カード会社に相談する際は、購入やトラブルの経緯を十分に説明してください。商品が模倣品の疑いがあるとして、税関から「認定手続開始通知書」が届いた場合は、そのこともカード会社に伝えてください。カード会社には、客観的な資料を提出することが大切です。可能な範囲で以下の資料を準備してください。

購入したサイトの商品ページのコピー(スクリーンショットなど) 注文確認メール 販売事業者とのメールのやり取り 認定手続開始通知書(税関から届いた場合)

4.同種の相談事例について

当センターのホームページ上で同様の相談事例を紹介していますので、ご覧ください。 詐欺が疑われる海外インターネット通販に関する相談 模倣品の海外インターネット通販に関する相談

5.CCJへの相談について

ご自身での解決が難しい場合など、CCJへの相談をご希望される場合は、以下の相談受付フォームから相談ください。その際は、相談内容にChatbotをご利用されたことを明記ください。なお、ご相談への回答はChatbotの内容と重複する場合があることをあらかじめご了承ください。

(注)このページは当センターのホームページ下部の次の項目からもご覧いただけます。 CCJ-Chatbotについて